早速ですが、運動をすれば海馬の毛細血管の量が30%増えます。
要は、記憶力が良くなります。
それで海馬っていうのは、脳にあって記憶をする場所です。
なぜ「海馬の毛細血管の量が増えたのか」が分かったかというと、
2007年、神経学者のスコット・スモールという人が、
被験者たちに3か月間運動させた後に、その人たちの脳の写真を撮ったことがきっかけです。
ちなみに、被験者ってのは実験に参加した人たちのことです。
ここで、3か月かーめんどくさいなー
と思ったかもしれませんが、ぶっちゃけ1週間でも効果が出ます。
これは僕の体験談なので、信憑性に欠けますが、
何でもいいですが、筋トレやウォーキングでもいいです。
そういった運動をやった人なら共感できると思うのですが、
1週間前の自分とは明らかに違います。
記憶力も上がりますが、なにより体や脳がすっきりします。
そして、これはおまけですが、
今から言うトレーニングに関しては、食欲が抑えられるので、痩せます。
僕は、ひきこもり大好き人間で、一歩も外に出ずに引きこもっていた時期がありました。
そこで、1週間だけでも運動してみるかと思い、何をやったかというと、
「Hiit」という4分間でできるインターバルトレーニングをやってみました。
インターバルっていうのは、運動の間に休憩をはさむトレーニングのことです。
これを2日おきにやりました。
なぜ毎日ではなく2日おきなのかは、きつすぎて毎日できないからです…
逆に毎日できちゃったら追い込めてない証拠なので、見直した方がいいです。
ここで、追い込むトレーニングって聞くと、ハードルが高くなって運動したくなくなるかもしれませんが、
1日4分だけでいいですし、2日に1回やればいいので、週に3日も運動しなくてもいい日があります。
ですので、
例えば、月曜日から「Hiit」をやるのでしたら、
月、水、金、日
の4日間運動すればいいことになります。
ちなみに、僕が初めてこれをやったところ、普段運動してなさ過ぎて、目の前が真っ暗になって気絶しました笑。
20秒後くらいで復活しましたが、おそらく脳に血液が回らなくなったためです。
このように、日ごろから運動をしていないと筋肉量が少なくなってしまい、血液を送る力が弱まり、低血圧になりがちなので、
最初のうちは、2分間でもいいです。
それでもきつそうなら、1分間でも大丈夫です。
徐々に増やしていけばいいので。
言い忘れてましたが、「Hiit」といっても色々あるのですが、
「タバタ式トレーニング バーピー」
一択です。
YouTubeか何かで調べてもらえれば分かると思います。
具体的には、
20秒間、ジャンプして、手を地面につけてといった動きを繰り返します。
10秒間は休憩です。
なので、
これを1セットだとしたら、
2分間のトレーニングの場合は4セットやればいいことになります。
まとめると、
Hiitである「タバタ式トレーニング バーピー」2分間を2日に1回やれば、記憶力が上がるし、おまけに食欲が抑えられて痩せるよ、という話でした。
とりあえず1週間だけやってみてください。
感想をお待ちしております。